心の距離は体の距離。近づきすぎはヤケドに注意!パーソナルスペースを確認しよう!

んにちは

まさきです。

 

 

突然ですが、学校に行く時の交通手段って

なんですか?

 

 

 

僕は中学、高校と電車通学だったのですが、

満員電車がとても嫌いでした。

というのも、

知らない人と密着するのが不快だったんです。

 

f:id:syokitouch:20180802215237j:plain

 

これってちゃんとした理由があったんです。

 

「パーソナルスペース」

といって、人間がみんな持っている

心理的な縄張り意識というものがあります。

 

これが自分の限界より近いと不快に感じたり、

逆に親密な関係になれたりするんです。

 

 

満員電車が不快なのは、

このパーソナルスペースが侵害

されるからだったんですね。

 

 

今回はこの

「パーソナルスペース」

についてのお話です。

 

 

これがわかると人との距離感を

理解することができ、コミュニケーションを

取りやすい空間をつくれます。

 

仲良くなりたい人と確実に、相手に警戒されずに

近づけるのでぜひ覚えて、

友達みんなと距離が近い、幸せな空間を作ってください!

 

 

逆にこれを理解していないと、

相手に不快な思いをさせたり、

距離を取られてしまいます。

 

 

そうなると誰も自分のパーソナルスペースに

入ってこないし、自分も入って行けなく

なってしまいます。友達もつくれません。

それは悲しいですよね。

 

f:id:syokitouch:20180710155250j:plain

 

からしっかり理解して、

確実に関係を築いて行きましょう!

 

 

 

パーソナルスペースには、いくつかのレベルがあり、

アメリカの文化人類学者のエドワード・ホールは、

パーソナルスペースには大きく分けて

「4つのゾーン」があるとしました。

 

 

・密接距離 0〜45cm

恋人など親密な人との距離。

親しい人同士なら不快にならない。

 

・個体距離 45〜120cm

友人などとの距離。

普通に話すならこのくらいの距離が良い。

 

・社会距離 120cm〜360cm

ビジネスに適した距離。

公式な商談や面会はこのくらいの距離感が良い。

 

・公衆距離 360cm〜

公衆の前で演説するときの距離。

個人的な関係は成立しにくい。

 

 

 

f:id:syokitouch:20180802215257j:plain

 

です。

つまり自分との関係によって

パーソナルスペースは違うということですね。

 

 

また、男女によってもパーソナルスペースは

違うといいます。

 

 

男性は縦に長く、

女性は円形をしています。

 

f:id:syokitouch:20180802213613j:plain

 

 

これらを応用すると

自分との関係での適切な距離と、

近づきたい時の距離がわかります。

 

 

 

例えば仲良くなりたい人がる時、

一般的に真正面からの接近は

警戒心がわいてしまいます。

 

 

なので横から近づいて話しかけましょう。

そうすると相手も警戒せず受け入れて

くれることでしょう。

 

 

お店で席に座る時なども、

真正面でなく隣に座ると

リラックスしてコミュニケーションが

とれたりします。

 

f:id:syokitouch:20180714193840j:plain

 

 

しかし、仲良くなりたいからといって

むやみに近づいては逆効果です。

 

 

 

。。その人との今の距離をしっかり確認し、

徐々にその距離を縮めていく。

それがコツです。

 

 

逆に自分が心地よいと思う距離から一歩

踏み出してみて、それでも相手が不快感を

示さなかったら、相手は自分にけっこう

心を開いているということになります。

 

 

どんな人にもパーソナルスペースは

存在します。

その距離がわかると、相手も自分も

心地よくコミュニケーションがとれます。

 

 

 

今すぐ外に散歩に出て、

街を歩いてみましょう。

そして、どの距離が一番落ち着いて

他の人と居られるかやってみましょう。

 

 

 

相手に合わせて、適切な距離を取れば、

コミュニケーション上級者です!