みんな持っている「自分だけのもの」を呼んであげよう

んにちは

まさきです。

 

 

突然ですが、

あなたの名前はなんですか?

 

僕の名前は

「まさき」です。

 

 

 

 

では、質問です。

初めてお会いした人に、

最初にする質問ってなんでしょう?

 

 

 

 

 

多くの場合が

 

名前はなんですか

 

だと思います。

 

 

 

 

なぜなら、相手の名前を呼ぶことは、

コミュニケーションのきっかけになるし、

お互いの信頼を築く上で

とても重要だからです

 

 

f:id:syokitouch:20180730235206j:plain

 

名前を呼ばれると、親近感が湧きます。

 

 

「おい」「おまえ」「ねえ」

でもコミュニケーションはとれます。

 

 

ただ、相手の名前を知らないと

距離を感じるし、なんだか機械的

感じませんか?

 

 

 

苗字よりも名前の方が、より距離は近くなります。

 

 

 

 

「名前を呼ぶこと」

 

今回はそれがテーマです。

 

 

 

 

名前は

皆がそれぞれもっているもので、

その名前が呼ばれると、人は

自分は認められたんだと受け取ります。

 

 

 

 

考えてみてください。

お父さんやお母さんに、

なんて呼ばれますか?

 

 

名前で呼ばれますね。

 

 

人間は、自分の名前をたくさん呼ぶ人に

対して心を開くそうです。

 

 

だから恋人も、家族も、

自分の名前をたくさん呼ぶ人には、

自然と心を開いているでしょう。

 

f:id:syokitouch:20180730235420j:plain

 

 

だから、人に話しかける時、

ぜひ名前を呼んであげてください。

 

 

朝の挨拶をする時も、

落とした消しゴムを拾ってあげる時も、

名前を呼んで、それをしてあげてください。

 

 

 

そのうち、

距離は自然と近くなっていきます。

 

 

 

初めは緊張するかもしれません。

でも、その緊張は一歩踏み出してしまえば

大したことなかったと気がつきます。

 

 

 

 

名前の由来なんかを知ると、

その名前が好きになって、

呼ぶこともより楽しくなるかもしれませんね。

 

f:id:syokitouch:20180730235616j:plain

 

 

父さんや母さんの名前は難しかったら

きょうだいの名前を、

ラインしている友達がいたら

名前を呼んでから話してみる。

 

もちろん近くに友達がいるなら

その子の名前を呼んで見る。

 

 

 

 

理由なんかなくても、

呼んだだけでも

コミュニケーションです。